イクスプローラーや、メール添付のエクセルでファイル名をクリックすると、普通エクセルファイルがオープンされるのですが、今回はエクセルのマークは出てくるのですが、プリンターにアクセス中 とメッセージが出てきて、

待てど暮らせど、ファイルがオープンできない事象があり、ちょっと困ってしまいました。 そもそもなぜそのようなモードになってしまった訳が分からない! CHATGPTに聞いてみたがよくわからないが、一つだけファイルをCTLRを押しながらダブルクリックすると、セーブモードで動作するというのがあったので、よくわからないがセーブモードでオープンすると、あら不思議オープンできました。 一度 エクセルが開くようになると、セーブモードでなくとも、普通にファイル名をクリックするだけで開くようになりました。

ちょっと忘れないうちに、メモしておきます!