アピステクノロジー|tec note|WEB制作お役立ちスタッフ作業ブログ 2022 - 4ページ目 (5ページ中) - tec &Life LABO

tec &Life LABO

技術が変える楽しい生活

年別: 2022年

git初心者が無理やりプッシュしたらメンバーの作業を消失させた話

デザイナーのオッコです。 先日このようなことがありました。 弊社エンジニア「私の作業が1週間以上巻き戻っているのですが・・・・・・」 O「・・・・・・」 私のマージ作業でどうやらエンジニアさんの作業を消してしまったようで […]

プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,03

<アピコ:時間が取れず、箇条書きで記述> ストーリーズできること ストーリー最大15秒まで。 日本では、デイリーアクティブアカウントの約70%がストーリーズを利用しており、1日あたり700万件を超えるストーリーズ投稿がシ […]

WordPressプラグイン(BackWPup編)

用途:WordPressを定期的にバックアップ出来るプラグイン 作者:Inpsyde GmbH 公式サイト:https://ja.wordpress.org/plugins/backwpup/ 強み:定期的に自動でバック […]

新米 WEBデザイナー発信 BtoBサイトデザイン②

BtoBサイトはPCファースト! 現在、WEB閲覧のデバイス解析では7割がSP(スマホ)といわれていますが、BtoBサイトの閲覧解析では平日の限られた時間によく見られていることから仕事中にオフィスで発注するために閲覧して […]

新米 WEBデザイナー発信 BtoBサイトデザイン①

WEBサイトとブランディング 前職がグラフィックデザイナーだったことで、デザインでは一定のクオリティーを創り出すことができますが、WEBデザインとなると目に見えない気をつけるべきことが何倍にも増えます。 システムが絡むE […]