【ワードプレス WORDPRESS】 パスワード保護した記事の探し方
ワードプレスで記事を作成し、一部の記事にPWDを付けて保護して、一部の人しか見れないようにサイトを公開してました。 ところがあるアフィリエイトASPに登録しようとすると、なんとポリシーとしてサイト内にPWD保護している記事がある場合は、審査が通らないといわれました。 特にそのアフィリエイトがどうしてもやりたいわけではなかったですが、記事が数100以上あると、もう自分でどの記事をパスワード保護したのかすら、忘れてしまっているので
簡単に探すやり方を探していたが、あるのはPHP function PHP を修正するやり方を紹介しているのが多かったです。さくっとワードプレス ダッシュボードで投稿一覧をみて、この記事がパスワード保護中とわかるだけでもいいのです。 もちろん記事一覧をみているとタイトルの末尾に 「パスワード保護中」とワードプレスから追記されているので、一生懸命探せばわかるのですが。。。 もうちょっと記事タイトルに色がつくなりして、すぐに発見できる方法がないかと探しましたが、ワードプレスでは見つかりませんでした。 今回はブラウザ機能を使って、記事投稿一覧に保護中とある記事 が黄色くマークアップされる、Google 検索機能を使ってみました。
パスワード保護記事 を探す一番簡単な方法
ワードプレスのダッシュボード
1.【投稿】ー>【投稿一覧】
2.右上 【表示オプション】をクリック ページごとに表示する項目数: これに200だとかの数字を入れます。
これにて1ページに200記事が出るようになります。
3.ブラウザーの検索機能 Ctrl+F を押します。 そうすると入力ボックスがでてくるので「保護中」と
この機能でブラウザー上で画面に出ている文字を探します。
4. これで各記事タイトルのパスワード保護中 の文字で 保護中が黄色くマークアップされるので、
取りこぼしなく、パスワード保護されている記事が確認できます。
5.該当する記事が複数あって、まとめ処理がしたい場合は 記事のチェックボックスをONにして、一括編集で分類用のカテゴリを追加したりすればよいと思います。
プラグインの仕様でパスワード記事を探す
プラグイン Admin Colums でパスワード保護されている記事を見つける方法もあります。
これに関しては、時間のある時に手順をみつけて公開します。
コメント