MENU
  • ホーム
  • エンジニア技術MEMO
  • デザインチーム
    • webコーダー挑戦
    • Webデザイナ挑戦デザイナーがWebデザイナーに挑戦し、コーディングやデザインマターでの困りごとや調査内容、他の専門家との情報交換等を投稿します。
    • WordPressWordpressのサイト構築あれこれ!
    • コーダー技術MEMO
    • デザインチーム
  • IT TOOL
    • ECサイトIT TOOL ECサイト
    • レッスン施術サービスレッスン施術サービス予約サイト
    • 美容院予約美容院予約システム
    • 会議室予約
    • 家事代行予約
    • 求人サイト
    • 発注・請求システム
  • IT導入補助金
  • 電気自動車(EV)
  • FAQ
  • どこの国
  • 業務効率化
    • 見積
    • 請求
  • ホーム
  • エンジニア技術MEMO
  • デザインチーム
    • webコーダー挑戦
    • Webデザイナ挑戦デザイナーがWebデザイナーに挑戦し、コーディングやデザインマターでの困りごとや調査内容、他の専門家との情報交換等を投稿します。
    • WordPressWordpressのサイト構築あれこれ!
    • コーダー技術MEMO
    • デザインチーム
  • IT TOOL
    • ECサイトIT TOOL ECサイト
    • レッスン施術サービスレッスン施術サービス予約サイト
    • 美容院予約美容院予約システム
    • 会議室予約
    • 家事代行予約
    • 求人サイト
    • 発注・請求システム
  • IT導入補助金
  • 電気自動車(EV)
  • FAQ
  • どこの国
  • 業務効率化
    • 見積
    • 請求
  • ホーム
  • エンジニア技術MEMO
  • デザインチーム
    • webコーダー挑戦
    • Webデザイナ挑戦デザイナーがWebデザイナーに挑戦し、コーディングやデザインマターでの困りごとや調査内容、他の専門家との情報交換等を投稿します。
    • WordPressWordpressのサイト構築あれこれ!
    • コーダー技術MEMO
    • デザインチーム
  • IT TOOL
    • ECサイトIT TOOL ECサイト
    • レッスン施術サービスレッスン施術サービス予約サイト
    • 美容院予約美容院予約システム
    • 会議室予約
    • 家事代行予約
    • 求人サイト
    • 発注・請求システム
  • IT導入補助金
  • 電気自動車(EV)
  • FAQ
  • どこの国
  • 業務効率化
    • 見積
    • 請求
  1. ホーム
  2. 社長
  3. ヨガ講師、教室の無償HPの制作

ヨガ講師、教室の無償HPの制作

2022 10/07
社長
2022年10月7日

SNSで発信していますヨガ講師、教室を運営しているオーナー向けに、無償でHPを製作します。

に関して少し説明しますね!世の中ただより高いものはないと思われて警戒される方もいると思いましからね!

理由としては、Web制作会社で、力を入れていきたい分野のリファレンスサイトを作っておきたいという思いもあります。

また、社長である私が、30年以上にわたりフィットネスジムで多くのイントラさんに御世話になっており、恩返しのために、少しでも貢献できればと、社員の仕事の合間に、無償でHPを作っていこうとしています。

ばらつきがないように、また、結構工数がかかるので、各分野で1サイトを作っていくことにしてます。

期間としては、社員の空き時間を使って少しずつやるので、4-6か月はかかると思ってくださいね。

すぐに欲しい方は、残念ですが。。 対象外です。

本施策であるフィットネス インストラクターのHP制作が10月末で完了するので、この11月より新規にヨガのHPを作ろうとしていますが、

ヨガより、私はピラティスを教えていて、HPを作りたいとか、ダンスを教えているが、HPがなくてほしい!

なんていう方も、おられたらご一報くだされば、ヨガより優先することもあります。

分野を決めたほうが、動きやすかなと思って、ヨガのHPつくるよ! と宣言させていただいてます。

費用は全く掛からないの? との質問があると思いますが、これに対しては

1. 独自のドメインが必要な場合は、独自ドメインは購入ください!

2. https:// で使うセキュアーなアクセスをするために、SSL証明書が必要ですが、

   有償のものを使うと、年間 10000-30000円かかります。

3. HPを載せるサーバー! これに関してはサーバーを借りていただければ、その上に載せます。

4. ドメインは、弊社が用意するドメインで、かつサーバーも弊社が借りているサーバーに乗せる!

   この時は、申し訳ないですがサーバー代金として、月 1000円(税抜)をご負担ください。

5. 一応、ルールとしては弊社の会員として登録してください。 いまのところそれを使って何かを行うということは具体的にはないですが、業界の皆さんが集めってくるようになれば、何か面白いかなと思うことを、

企画することがあります。

6. ご自身でHPをメンテンスしたいとのことであれば、メンテナンスもしていただけるようにします。

   html へのアクセス権限を付与します。

7. HPは静的なHPで作りますが、ひょっとするとワードプレスで作るかもしれないです。

   ワードプレスで作ったら、ダッシュボードの権限はお渡ししますね。

8. わからないことは、相談しながら進めていきましょう。

9. コンタクトは business@apice-tec.co.jp まで こちらアピステクノロジー株式会社 の 顧客窓口になります。

10.制作しました、HPは弊社の実績として、サイトに掲載していきます。

以上  思いつくままに書いてみました。

無償! となったときに、著作権はどうなるか?

今考えているのは、著作権は 使用権、翻案件、バックアップのためのコピー件は譲渡 (弊社にも残りますので共有) 販売権は付与しないです。 したがいHPを販売することはできません。 ページを追加したり、機能を強化も可能ですが、その時は弊社にご相談ください。

社長
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • git初心者が無理やりプッシュしたらメンバーの作業を消失させた話
  • 無償HPの制作 てどこまでが無償?

この記事を書いた人

wpmasterのアバター wpmaster

関連記事

  • ポップアップ広告ブロック
    しつこいブラウザ広告を消す方法!5分でできるポップアップ完全ブロック術
    2025年2月2日
  • IT導入補助金 2025 実施スケジュール
    IT導入補助金 2025年  実施に向けてのスケジュールと準備 アピス
    2025年1月11日
  • 検索順位を上げて収益化!ブログ初心者のためのコンテンツ クラスター戦略
    2024年12月21日
  • ダイソーわいいぇれすイヤホン
    初心者必見|ダイソーのワイヤレスイヤホンをやさしく解説!【2025年版】
    2024年9月14日
  • イヤホン充電器 寿命を延ばす
    ワイヤレスイヤホンの寿命が短い?今すぐできるバッテリー長持ちのコツ&寿命を延ばす対策5選!
    2024年9月1日
  • Redmi はどこの国の商品
    Redmi(レッドミー)はどこの国のブランド?中国製だけど信頼性はある?安全性も解説!
    2024年8月30日
  • NeoBuds Pro 2  ワイヤレスイヤホン 説明書:徹底説明する。レビュー詳細
    2024年7月23日
  • edifier はどこの国の商品? 中華の闇ですか?
    2024年7月21日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー

  • ECサイト
  • IT TOOL
  • IT導入補助金
  • monaca
  • PC関連
  • Shopify
  • webコーダー挑戦
  • Webデザイナ挑戦
  • Web制作
  • Wordpress
  • アパレル
  • エクセル・ワード
  • エンジニア技術MEMO
  • お知らせ
  • コーダー技術MEMO
  • スマートガジェット
  • セキュリティ
  • セルフオーダーシステム
  • デザインチーム
  • どこの国
  • ネットで販売
  • ブログ
  • ブログ
  • ブログ収益化
  • プロンプト
  • マーケティング
  • レッスン施術サービス
  • 会議室予約
  • 回線・インターネット
  • 家事代行予約
  • 未分類
  • 業務効率化
  • 画像生成AI
  • 発注・請求システム
  • 社内用
  • 社長
  • 美容院予約
  • 見積
  • 見積
  • 請求
  • 電気自動車(EV)

最近の投稿

  • 100記事書いてもアクセスが増えない?記事リライト後の測定のコツとアクセス数の目安を解説
  • ブログアクセス数が目安に届かない…100記事書いたのにアクセスが増えない人の改善ステップ
  • 100記事書いてもアクセスが増えない?記事リライトのコツとアクセス数の目安を解説
  • 初心者向け:なぜ記事が “表示回数0” のまま放置されるのか?実例で学ぶSEO改善の基本
  • SWELLテーマで埋め込み(oEmbed)がうまくいかない?原因と対処法まとめ

最近のコメント

  1. Elementor Pro ライセンス・更新について に wpmaster より
  2. Elementor Pro ライセンス・更新について に 志村和久 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

APICE

問い合わせ

アピステクノロジー|tec note

  • ホーム
  • エンジニア技術MEMO
  • デザインチーム
    • webコーダー挑戦
    • Webデザイナ挑戦
    • WordPress
    • コーダー技術MEMO
    • デザインチーム
  • IT TOOL
    • ECサイト
    • レッスン施術サービス
    • 美容院予約
    • 会議室予約
    • 家事代行予約
    • 求人サイト
    • 発注・請求システム
  • IT導入補助金
  • 電気自動車(EV)
  • FAQ
  • どこの国
  • 業務効率化
    • 見積
    • 請求

 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央42−21 第2佐藤ビル 203

電話番号: 045-532-4480

お問い合せ

© .

目次