WEB制作・開発– category –
-
Elementor Pro ライセンス・更新について
エレメンターのライセンスについて Elementor Proを使うためにはElementorも両方インストールする必要がある。Elementor Proをインストールして使ってるサイトのライセンスを切れても、いきなりElementor Proが使えなくなることはないが、新しくElementor... -
:first-childと:first-pf-type の違い
:first-childが効かない原因は子要素の構造にある コーダーのオッコです。 <div> <h2>hogehoge</h2> <p>aaaa</p> <p>bbbb</p> <p>cccc</p> <p>dddd</p> </div> こう... -
カレンダーがスマホで横スクロール表示になってくれない
横長の要素にoverflowが効かない問題 コーダーのオッコです。 カレンダーをスマホで横スクロールにしたかったのですが、カレンダーの横幅のcssを以下のように書いてもはみ出す問題がありました。 width: 100%; overflow: auto; -webkit-overflow-scrolling... -
新しいページのtplファイルを追加したい時
こちらはエンジニアとデザイナの領域が交わった作業になりますが、とても簡単とのことなので@オッコさんにレクチャーいただきました。(アピコ) 詳しくは下記になります。 /** * 口コミ商品一覧 */ public function listAction(){ $this->outHttpRespon... -
お名前.comのドメイン追加からWordPressインストールまで
新米アピコです。 WEBデザイナーなら、1からWordPressでのサイトを構築しなければならないということで、ドメイン作成からインストールまでを行ないました。 分かって仕舞えばものの10分で終わるのですが、分からないと1時間以上かかちゃいます! 既存のド... -
Shopify ECサイト制作過程
アピコです。 ShopifyでのECサイト構築はデザイナー単独でもできる!! とのことで(汗)、初めてShopifyに入ってみるとWordPressと同じような編集方法でECサイトができます。 (WordPressの賢威を使ってサイトを作たブログもあります) なるほど、アプリ... -
Yahoo!広告 コンバージョン ユニバーサルタグの設置
コンバージョンとは Webサイト上で獲得する「最終的な成果」を意味するコンバージョン。Webサイトや広告のパフォーマンスを示す、Webマーケティングにおける重要な指標のひとつ。 また、Webサイトにおけるコンバージョンはひとつとは限らず、複数設定して... -
safariで、撮った写真をブラウザ上で表示させる機能が動かない【iPhone/iPad】
どんなシステムか デザイナーのオッコです。 iPhoneで写真を撮らせるフローがあるシステムってありますよね。 例えば顔写真認証サイトなど。 今回の案件では、受付のときに写真が必要なシステムがありました。 流れとしては、受付時に「写真を撮る」ボタン... -
【初心者コーダー必見】コピペで実装できる参考サイト
■Pote Stock とっても簡単にHTMLとCSSで実装できる参考コードがコピーできます。 ※アピコの場合はtplファイルでシステムが入り込んで複雑すぎて成功できませんでした(汗)。 https://pote-chil.com/html-maker/ ■動くアイデア帳 いろんな動く表... -
scroll-hintで横長の表の操作性を改善する
デザイナーのオッコです。 どうしても横長のコンテンツをスマホで表示しなければならないときってありますよね。 でもぱっと見て「横スクロールができる」とユーザーに分からせるUIを作るのは案外難しいです。 そこで、指マークが出てくれるプラグイン「sc...