マーケティング– category –
-
ワイヤレスイヤホンLenovo Thinkplusは中国限定? 真実を探る
最近、ネット上でレノボのThinkplusワイヤレスイヤホンに関する誤解や不確かな情報が広まっています。 多くの情報が正確な調査に基づいていないため、「Thinkplusワイヤレスイヤホンは偽物だ」という誤情報が飛び交っています。 実際には、これらのイヤホ... -
Yahoo!広告 コンバージョン ユニバーサルタグの設置
コンバージョンとは Webサイト上で獲得する「最終的な成果」を意味するコンバージョン。Webサイトや広告のパフォーマンスを示す、Webマーケティングにおける重要な指標のひとつ。 また、Webサイトにおけるコンバージョンはひとつとは限らず、複数設定して... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,08
どうやら、インスタのエンゲージメント率が上がらないことはデザイン性より投稿内容にあるようなので、もう少しコピーライチングやセールスマーケティングについて調べてみます。 セールスライティングとコピーライティングの違い セールスライティングの... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,07
インスタグラムの運用のトランスファーから1か月ほど経過しましたが、ホーム率は高いながらも、保存率が下がったまま。"後から読み返したくなるコンテンツ"ではない状況。 デザイナーという自負が無意識に暴走しているのではないかと考え込んだりしました... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,06
前回、投稿の内容を改善したことで感触がつかめたが、次の投稿を「何にする?」となった時、職業柄なのか?性格的に真面目なのか?なれないせいか?「小学生でもわかる内容でメッセージを考える」のが難しい!! もっと楽しんで投稿したいんですけどね。 ... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,05
投稿の改善と感触 前回の投稿では「いいね」が伸びず、マーケッターにアドバイスをいただいたことを紹介しました。 アドバイスを基に原稿を作り、更に、ビジュアル面では投稿にキャラクターを設け、マンガチックに問題解決を展開し、下記の画像のような投... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,04
マーケッターから教わっているだけでなく、実践しようと投稿を始めました。投稿する際に、今までマーケッターが投稿した12投稿のデザインを一新することとなりました。 手順通り、キーワードからWEB検索して、人気コンテンツの要点をシンプルにまとめ、人... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,03
<アピコ:時間が取れず、箇条書きで記述> ストーリーズできること ストーリー最大15秒まで。 日本では、デイリーアクティブアカウントの約70%がストーリーズを利用しており、1日あたり700万件を超えるストーリーズ投稿がシェアされています。 ストーリー... -
新米 WEBデザイナー発信 BtoBサイトデザイン①
WEBサイトとブランディング 前職がグラフィックデザイナーだったことで、デザインでは一定のクオリティーを創り出すことができますが、WEBデザインとなると目に見えない気をつけるべきことが何倍にも増えます。 システムが絡むECサイトとなれば、エンジニ... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,02
ユーザーさんに、投稿商品に興味を持ってもらための投稿を作成する作業手順をご紹介します。 インスタグラムがコミュニケーションツールであることから、商品を広告するのではなく、商品に関連するお役立ち情報を発信したり、お悩み解決をしてあげることが...
12