【画像生成AI】飲食関連のロゴを生成してみた! 公開日:2023年11月16日 デザインチーム画像生成AI 新米WEBデザイナーのアピ子です。\今注目 大進化中/ 画像生成AIを使用して、飲食関連のサイトロゴを作ってみました。 AI進化が著しい中、現時点で使い易さと画像のクオリティーで評価した画像生成AI最高峰としては「Dal […] 続きを読む
外部ライブラリはCDNで読み込むべきか、ダウンロード版を使うべきか 公開日:2023年11月15日 webコーダー挑戦コーダー技術MEMOデザインチーム 最近急に寒くなってきてお風呂に入るのが億劫な、コーダーのオッコです。 外部ライブラリの使用時、いつもCDNにするかダウンロード版にするか迷います。 そこで、それぞれのメリットを書き出してみました。 CDNのメリット: ダ […] 続きを読む
Elementor Proのインストール・設定・テンプレート導入①-3 更新日:2024年6月19日 公開日:2023年11月7日 Webデザイナ挑戦Wordpressデザインチーム WordPressに導入(アップロード)するErementorProをダウンロード Elementorにログインして、ElementorProをPC上にダウンロードします。 Elementer Proの導入 ワードプレス […] 続きを読む
保護中: 【社内用】画像生成AI、プロンプトについてのメモ 更新日:2023年10月30日 公開日:2023年10月27日 デザインチーム この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。 続きを読む
WordPress|Elementor 画像ボタンにシャドウとアニメーションをつける 公開日:2023年8月9日 Webデザイナ挑戦Wordpressデザインチーム未分類 お客様のご要望を聞きすぎたカンプを作ってしまい四苦八苦しているアピコです。(汗) エレメンターの構成を勉強せずに走り出してしまい、お客様のご要望にストップかけることもできず・・・かなりやらかしたカンプ。 エレメンターマス […] 続きを読む
WordPress|Elementor 画像の上にボタンを設置したい!! 公開日:2023年8月9日 Wordpressデザインチーム未分類 アピコです。 ワードプレスのエレメンターはノーコードのフレームワークでホームページ簡単に制作することができます。エレメンタープロは年間で費用が発生しますが、テンプレートも豊富なので素材が揃っていれば、1日でデザイン性に優 […] 続きを読む
slideshow と lightbox を併用する【UIKit】 公開日:2023年7月14日 webコーダー挑戦デザインチーム コーダーのオッコです。 弊社はUIKitをコーディングで積極的に取り入れていますが、その要素同士を併用する際に詰まったのでメモとして残します。 やりたかったこと ・商品詳細画面で、複数の画像をuk-slideshowを使 […] 続きを読む
クリックで開閉するヘッダのプルダウンコード(任意の場所をクリックして閉じられる処理あり) 更新日:2024年6月19日 公開日:2023年6月16日 webコーダー挑戦コーダー技術MEMOデザインチーム コーダーのオッコです。 ヘッダのプルダウンの挙動ってタグ構造に左右されたりして地味に時間を取られるので、自分なりの書き方をまとめておきます。 ヘッダの右上にプルダウンのボタンがある前提の命名になっています。 大筋以外は突 […] 続きを読む
illustratorでスナップが効かなくなったときに確認すること 更新日:2024年6月19日 公開日:2023年5月24日 Webデザイナ挑戦デザインチーム こんにちは、新米デザイナーのオッコです。 まだまだイラストレーターの機能を使いこなせず、悪戦苦闘しております。 今回は、いつもお世話になっていた、「なんかオブジェクトをドラッグすると周りのアンカーポイントやガイドにぴった […] 続きを読む