wpmaster– Author –
-
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,06
前回、投稿の内容を改善したことで感触がつかめたが、次の投稿を「何にする?」となった時、職業柄なのか?性格的に真面目なのか?なれないせいか?「小学生でもわかる内容でメッセージを考える」のが難しい!! もっと楽しんで投稿したいんですけどね。 ... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,05
投稿の改善と感触 前回の投稿では「いいね」が伸びず、マーケッターにアドバイスをいただいたことを紹介しました。 アドバイスを基に原稿を作り、更に、ビジュアル面では投稿にキャラクターを設け、マンガチックに問題解決を展開し、下記の画像のような投... -
予約システム考察
レッスン施術サービス予約サイトという名前で予約システムをIT TOOLとして登録しています。 IT TOOL てなに? と疑問に思われる方もいるかと思いますが、単純に弊社が提供するWebシステムと思ってください。 弊社はIT導入補助金事業者なので、 IT TOOL... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,04
マーケッターから教わっているだけでなく、実践しようと投稿を始めました。投稿する際に、今までマーケッターが投稿した12投稿のデザインを一新することとなりました。 手順通り、キーワードからWEB検索して、人気コンテンツの要点をシンプルにまとめ、人... -
無償HPの制作 てどこまでが無償?
HPを製作するというのは、html という言語で、ブラウザーに表示できるように、デザイン、コーディングをしていくのですね。 HPを構成しているページが 4ページとします。 TOPページ ヨガについて、 レッスンメニュと価格 問い合わせ といった4ペ... -
ヨガ講師、教室の無償HPの制作
SNSで発信していますヨガ講師、教室を運営しているオーナー向けに、無償でHPを製作します。 に関して少し説明しますね!世の中ただより高いものはないと思われて警戒される方もいると思いましからね! 理由としては、Web制作会社で、力を入れていきたい分... -
window.onloadがipad/iphoneで動かなかった話【javascript】
デザイナーのオッコです。 レスポンシブ対応のため、iPad proでテストを行ったところ、fullCalendarが出るはずの部分がまっさらでカレンダーが表示されていませんでした。iphoneも同様。 jsは以下の書き方をしていました。 <script> window.onload =... -
プロマーケッターから学ぶ|インスタ マーケティング術 No,03
<アピコ:時間が取れず、箇条書きで記述> ストーリーズできること ストーリー最大15秒まで。 日本では、デイリーアクティブアカウントの約70%がストーリーズを利用しており、1日あたり700万件を超えるストーリーズ投稿がシェアされています。 ストーリー... -
WordPressプラグイン(BackWPup編)
用途:WordPressを定期的にバックアップ出来るプラグイン 作者:Inpsyde GmbH 公式サイト:https://ja.wordpress.org/plugins/backwpup/ 強み:定期的に自動でバックアップを生成してくれる。バックアップのスケジューリングを組めること。 -
既存プロジェクトをローカル環境で動かす際にハマった2つの点
前提条件 開発言語:PHP(バージョン7系)フレームワーク:LarevelXAMPPのダウンロードFTPで開発環境のソースコードをXAMPPのhtdocs配下に持ってくる この前提条件で下記2点の修正を怠っていたのでローカル環境で直ぐにソースコードの確認を行えませんでした。...