MENU
  • ホーム
  • エンジニア技術MEMO
  • デザインチーム
    • webコーダー挑戦
    • Webデザイナ挑戦デザイナーがWebデザイナーに挑戦し、コーディングやデザインマターでの困りごとや調査内容、他の専門家との情報交換等を投稿します。
    • WordPressWordpressのサイト構築あれこれ!
    • コーダー技術MEMO
    • デザインチーム
  • IT TOOL
    • ECサイトIT TOOL ECサイト
    • レッスン施術サービスレッスン施術サービス予約サイト
    • 美容院予約美容院予約システム
    • 会議室予約
    • 家事代行予約
    • 求人サイト
    • 発注・請求システム
  • IT導入補助金
  • 電気自動車(EV)
  • FAQ
  • どこの国
  • 業務効率化
    • 見積
    • 請求
  • ホーム
  • エンジニア技術MEMO
  • デザインチーム
    • webコーダー挑戦
    • Webデザイナ挑戦デザイナーがWebデザイナーに挑戦し、コーディングやデザインマターでの困りごとや調査内容、他の専門家との情報交換等を投稿します。
    • WordPressWordpressのサイト構築あれこれ!
    • コーダー技術MEMO
    • デザインチーム
  • IT TOOL
    • ECサイトIT TOOL ECサイト
    • レッスン施術サービスレッスン施術サービス予約サイト
    • 美容院予約美容院予約システム
    • 会議室予約
    • 家事代行予約
    • 求人サイト
    • 発注・請求システム
  • IT導入補助金
  • 電気自動車(EV)
  • FAQ
  • どこの国
  • 業務効率化
    • 見積
    • 請求
  • ホーム
  • エンジニア技術MEMO
  • デザインチーム
    • webコーダー挑戦
    • Webデザイナ挑戦デザイナーがWebデザイナーに挑戦し、コーディングやデザインマターでの困りごとや調査内容、他の専門家との情報交換等を投稿します。
    • WordPressWordpressのサイト構築あれこれ!
    • コーダー技術MEMO
    • デザインチーム
  • IT TOOL
    • ECサイトIT TOOL ECサイト
    • レッスン施術サービスレッスン施術サービス予約サイト
    • 美容院予約美容院予約システム
    • 会議室予約
    • 家事代行予約
    • 求人サイト
    • 発注・請求システム
  • IT導入補助金
  • 電気自動車(EV)
  • FAQ
  • どこの国
  • 業務効率化
    • 見積
    • 請求
  1. ホーム
  2. webコーダー挑戦
  3. slideshow と lightbox を併用する【UIKit】

slideshow と lightbox を併用する【UIKit】

2023 7/14
webコーダー挑戦 デザインチーム
2023年7月14日

コーダーのオッコです。

弊社はUIKitをコーディングで積極的に取り入れていますが、その要素同士を併用する際に詰まったのでメモとして残します。

目次

やりたかったこと

・商品詳細画面で、複数の画像をuk-slideshowを使って表示。(大きい一枚+それ以外を小さくサムネイル表示)

・大きい一枚をクリックすると、lightboxで画面いっぱいに画像が表示される。

・画面いっぱいに画像が出ている状態で、左右のナビゲーションボタンで他の画像にスライドできる。

詰まったこと

以下のように書いていたところ、どうしてもlightboxの左右のナビゲーションボタンが表示されなかった。

<div class="uk-position-relative uk-visible-toggle uk-light" tabindex="-1" uk-slideshow="animation: fade; ratio: 1:1;">
 <ul class="uk-slideshow-items">
  <li>
   <div class="uk-height-1-1" uk-lightbox>
    <a href="image.png" uk-cover>
     <img src="image.png" alt="image1">
    </a>
   </div>
  </li>
  <li>
   <div class="uk-height-1-1" uk-lightbox>
    <a href="image.png" uk-cover>
     <img src="image.png" alt="image2">
    </a>
   </div>
  </li>
 </ul>

 <ul class="uk-thumbnav">
  ~~サムネイル処理省略~~
 </ul>										</div>

原因

uk-lightboxの位置が悪かった。uk-slideshow-itemsと同じところに書かないとだめでした。

<div class="uk-position-relative uk-visible-toggle uk-light" tabindex="-1" uk-slideshow="animation: fade; ratio: 1:1;">
 <ul class="uk-slideshow-items" uk-lightbox>
  <li>
   <div class="uk-height-1-1">
    <a href="image.png" uk-cover>
     <img src="image.png" alt="image1">
    </a>
   </div>
  </li>
  <li>
   <div class="uk-height-1-1">
    <a href="image.png" uk-cover>
     <img src="image.png" alt="image2">
    </a>
   </div>
  </li>
 </ul>

 <ul class="uk-thumbnav">
  ~~サムネイル処理省略~~
 </ul>										</div>

すぐ分かりそうなものこそ時間かかりがちですよね。

参考↓UIKit 3 Slideshow with Lightbox

あわせて読みたい
UIKit 3 Slideshow with Lightbox The Slideshow component is fully responsive and supports touch and swipe navigation as well as mouse drag for desktops....

システム開発はアピステクノロジーへ

アピステクノロジーでは、システム開発をはじめ、システムパッケージの販売にも力を入れています。

「IT TOOL」をご存じですか?

既に標準の機能が実装されているシステムパッケージを、貴社用にデザインカスタマイズし提供します。

さらに、IT導入補助金の利用で価格を大きく抑えることも可能です。

実績多数、低価格で本格的なサイトができると好評いただいております。

詳しくは弊社HPをご覧ください。

アピステクノロジーの実績紹介はこちら↓

https://apice-tec.co.jp/実績紹介/

ITツール紹介ページはこちら↓

あわせて読みたい
アピステクノロジー|ITツール|IT導入補助金  アピス販売 美容院予約 家事代行システム | Apice Techn... アピステクノロジーは2021年度からIT導入支援事業者として採択された、信頼できるシステム開発事業者です。美容院予約システム、レッスン施術予約販売システムサイトなど様...
webコーダー挑戦 デザインチーム
lightbox slideshow UIKit コーディング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • クリックで開閉するヘッダのプルダウンコード(任意の場所をクリックして閉じられる処理あり)
  • monaca Android リリースビルド失敗について

この記事を書いた人

オッコのアバター オッコ

関連記事

  • WordPressサイト自動更新が無効化されている場合の設定を解除する方法とは?
    2025年1月15日
  • LP構成・デザイン
    デザイナー必須「LP」の構成・デザイン① アピス
    2024年6月13日
  • phpからjQueryへ配列データを引き渡す方法【smarty】【Laravel】【javascript】
    2024年6月10日
  • YouTubeのiframeのサイズ調整CSS
    2024年4月15日
  • LINE内で使うアプリ開発のために、LIFFを試す(スターターキットを立ち上げてみる)
    2024年3月14日
  • git管理下でsourcetreeとmonacaを併用してハイブリッドアプリの開発をする【Vue.js】~環境構築とクラウド反映確認~
    2024年3月5日
  • キャラクター制作
    【頭脳】ChatGPT と【技術】DALL-Eでキャラクターを作る 
    2024年2月15日
  • hタグおさらい
    SEO検索に必要な「hタグ」のおさらい
    2024年2月9日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー

  • ECサイト
  • IT TOOL
  • IT導入補助金
  • monaca
  • PC関連
  • Shopify
  • webコーダー挑戦
  • Webデザイナ挑戦
  • Web制作
  • Wordpress
  • アパレル
  • エクセル・ワード
  • エンジニア技術MEMO
  • お知らせ
  • コーダー技術MEMO
  • スマートガジェット
  • セキュリティ
  • セルフオーダーシステム
  • デザインチーム
  • どこの国
  • ネットで販売
  • ブログ
  • ブログ
  • ブログ収益化
  • プロンプト
  • マーケティング
  • レッスン施術サービス
  • 会議室予約
  • 回線・インターネット
  • 家事代行予約
  • 未分類
  • 業務効率化
  • 画像生成AI
  • 発注・請求システム
  • 社内用
  • 社長
  • 美容院予約
  • 見積
  • 見積
  • 請求
  • 電気自動車(EV)

最近の投稿

  • 100記事書いてもアクセスが増えない?記事リライト後の測定のコツとアクセス数の目安を解説
  • ブログアクセス数が目安に届かない…100記事書いたのにアクセスが増えない人の改善ステップ
  • 100記事書いてもアクセスが増えない?記事リライトのコツとアクセス数の目安を解説
  • 初心者向け:なぜ記事が “表示回数0” のまま放置されるのか?実例で学ぶSEO改善の基本
  • SWELLテーマで埋め込み(oEmbed)がうまくいかない?原因と対処法まとめ

最近のコメント

  1. Elementor Pro ライセンス・更新について に wpmaster より
  2. Elementor Pro ライセンス・更新について に 志村和久 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月

APICE

問い合わせ

アピステクノロジー|tec note

  • ホーム
  • エンジニア技術MEMO
  • デザインチーム
    • webコーダー挑戦
    • Webデザイナ挑戦
    • WordPress
    • コーダー技術MEMO
    • デザインチーム
  • IT TOOL
    • ECサイト
    • レッスン施術サービス
    • 美容院予約
    • 会議室予約
    • 家事代行予約
    • 求人サイト
    • 発注・請求システム
  • IT導入補助金
  • 電気自動車(EV)
  • FAQ
  • どこの国
  • 業務効率化
    • 見積
    • 請求

 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央42−21 第2佐藤ビル 203

電話番号: 045-532-4480

お問い合せ

© .

目次